



























-
アイナチュラ社ナイスプロテインにアレルギー成分は含まれていますか?
-
各フレーバーに含まれるアレルギー成分は下記の通りでございます。
チョコレート・・・・大豆
ストロベリー・・・・大豆
バニラ・・・・大豆
抹茶・・・・大豆
トロピカル・・・・乳成分・大豆
プレーン・・・・大豆
ピーチ・・・・乳成分・大豆・モモ -
薬と併用しても大丈夫でしょうか?
-
食品ですので基本的には心配はございませんが、服用している薬の種類によっては飲み合わせに考慮が必要な場合がございます。
また妊娠中・授乳中など、ご心配な場合にはお召し上がりになる前にお医者様とご相談ください。 -
アイナチュラ社ナイスプロテインは1日何杯飲めばいいですか?
-
1日1~2杯がおすすめです。たんぱく質の1日当たりの摂取推奨量は男性で60~65g、女性が50gと推奨されています。
たんぱく質50gを食品で補おうとすると、ゆで卵で7.7個、納豆だと10パック、ウインナーだと25本分にもなります。
食事で全てのたんぱく質を摂取することは難しいため、食事とのバランスを見ながら、1日1~2杯のプロテインがオススメです。
また置き換えダイエットをする場合には1食置き換えから始め、慣れてきたら2食置き換えてみましょう。 -
運動してなくても飲んでいいですか?
-
運動をあまりしない人でも、健康を維持するためにはタンパク質は欠かせません。
髪や爪、皮膚、血液などを作る源になるので、タンパク質は積極的に補いましょう。
また、たんぱく質や水溶性食物繊維が豊富に含まれているため泡が多くできやすくなっていますが、栄養豊富な証ですのでご安心ください。 -
プロテインが溶けにくいです。
-
先に容器に液体を入れていただき、その後にプロテインを入れて混ぜてください。順序が逆になりますと、全て溶けきるのに時間がかかってしまいます。
気温や湿度によって、溶けにくくなる場合がありますが、その際は水分を多めに入れて溶かすようにしてください。 -
シェイクすると泡がたくさんできますがなぜですか?
-
ナイスプロテインは粒子が細かいため、泡立ちやすい仕様になっております。
また、たんぱく質や水溶性食物繊維が豊富に含まれているため泡が多くできやすくなっていますが、栄養豊富な証ですのでご安心ください。 -
プロテインを飲むと筋肉ムキムキになりそうで心配です...。
-
プロテインを飲むだけでは筋肉はつきません。
タンパク質は新しい筋肉をつくる材料となりますが、スポーツ選手のようなハードなトレーニングを行わない限り、プロテインを飲むだけで筋肉が付き過ぎるということはありません。
< 無料サンプルお申し込みについて >
ナイスプロテイン1回分、25gを無料サンプルとしてプレゼント致します。LINE画面よりフォームのお申込み後、2営業日で発送手続きを致します。
※無料サンプルのお届けは初めてのお客様限定、一世帯あたり1回1点限りです。
※過去に同じサンプルをお申し込みの場合はお断りすることがございます。
※個人のお客様からのお申込みに限ります。フリマサイトやネットオークションへの転売はおやめください。
※頂いた個人情報は、サンプルの発送業務と必要な商品情報の提供以外のみ使用致します。当然、電話営業による執拗な営業行為は行いません。ご安心ください。
【転売禁止のお願い】
一人でも多くのお客様にお試しいただくため、お申込みはおひとり様一回限りとさせていただいておりますが、 お名前や住所を変えて何度もお申込みになり、フリマサイトやオークションサイトなどで転売されるケースが増えております。
転売されたサンプルは有効期限や品質の保証ができませんので、ご購入なさらないようあわせてお願い申し上げます。
また不正なお申込みと判断させていただいた場合は、ご連絡なく発送を控えさせていただきますので、あらかじめご了承ください。