「ニュースキン ライフパックタブレット」と比較される方にもおすすめ!
「ニュースキンのライフパックタブレットは気になるけど、価格や継続のしやすさがネック…」そんな声に応えるのがアイナチュラ社の【ナイスパックピコ】です。
ライフパックタブレットと同じような栄養成分を配合しながら、GMP認定の国内工場で製造された安心のマルチビタミンサプリ。
「健康を考えるなら信頼できるサプリを選びたい」「でもコスパも重視したい」──そんな方にぴったりの一品です。
ニュースキン ライフパックタブレットの代替としてもおすすめで、「国内製造」「飲みやすい小粒タイプ」「毎日続けやすい価格」が好評。
ニュースキン製品からの乗り換えを検討している方にも、ぜひ比べていただきたいサプリメントです。
■ 商品名
ナイスパックピコ
■ メーカーコード
4589939910728
■ 内容量
53.4g (1.78g×30パック)
■アレルギー成分
ゼラチン
■商品説明
ニュースキン社製のライフパック タブレットをご愛用の方へオススメするアイナチュラ社製の基本サプリメント。
ナイスパックシリーズからタブレットタイプが新登場。
■使用方法
栄養補助食品として1日2パックを目安に水などで お召し上がりください。
■成分
●原材料名
オリーブオイル(スペイン製造)、還元麦芽糖、コエンザイムQ10、酵母(亜鉛含有)、酵母(セレン含有)、オリーブ果実エキス末(オリーブ果実エキス、マルトデキストリン)、ブドウ種子エキス末、黒胡椒抽出物/サンゴCa、V.C、酸化Mg、ゼラチン、セルロース、V.E、グリセリン、HPC、グリセリン脂肪酸エステル、ステアリン酸Ca、ナイアシン、パントテン酸Ca、微粒酸化ケイ素、V.B6、ピロリン酸第二鉄、V.B2、シェラック、V.B1、カカオ色素、デュナリエラカロテン、葉酸、V.B12、V.D
●栄養成分表示(1日分2パック3.56gあたり)
エネルギー:10.72kcal、たんぱく質:0.47g、脂質:0.41g、炭水化物:1.29g、食塩相当量:0.0011g、カルシウム:400.0㎎、鉄:3.0㎎、マグネシウム:200.0㎎、セレン:70.0μg、亜鉛:5.0㎎、ビタミンA:1000.0μg※、ビタミンD:10.0μg、ビタミンE:100.0㎎、ビタミンB1: 7.5㎎、ビタミンB2: 8.5㎎、ナイアシン:40.0㎎、ビタミンB6: 10.0㎎、パントテン酸:30.0㎎、ビタミンB12:30.0μg、葉酸:600.0μg、ビタミンC:500.0㎎
黒胡椒抽出物:6.0mg、オリーブ果実エキス末:40.0mg、ブドウ種子エキス末:20.0mg、コエンザイムQ10:100mg
※ビタミンAのうち750μgはβ-カロテン由来。β-カロテンは必要量だけ体内でビタミンAに変換されます。
■注意事項
・原材料をご確認いただき、食物アレルギーのある方はお召し上がりにならないでください。
・ソフトカプセルの水分により粒の表面の色が部分的に濃くなることがありますが、品質には影響はありません。
・薬を服用中や通院中、妊娠・授乳中の方は、医師・薬剤師とご相談ください。
・体質、体調に合わない場合は、お召し上がりにならないでください。
・お子様の手の届かない場所に保存してください。
食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。
-
色が変わっているタブレットがあるのはなぜですか?
-
ナイスパックピコは、タブレットの変色が一部見られることがありますが、品質には問題ございません。
焦げたように見える部分は、ソフトカプセルの水分に触れ、タブレットのポリフェノールの成分が反応して色が濃くなるためです。
商品の安全性や品質には問題がないため、安心してお召し上がりください。

-
ナイスパックとナイスパックピコの主な違いは何ですか?
-
どちらもマルチビタミンミネラルのサプリメントになりますが、ナイスパックはカプセルタイプで、ナイスパックピコは新登場のタブレットタイプです。
形状に違いがあるほか、配合されている成分や配合量も異なりますので、飲みやすさや目的によってお選びいただければと思います。 -
ナイスパックとナイスパックピコどちらを選べばいいですか?
-
飲みやすさや成分の違いに応じてお選びいただけます。それぞれの特徴は以下の通りです。
<ナイスパック(全24種の栄養素)>
・より多くの栄養素を摂取したい
<ナイスパックピコ(全20種の栄養素)>
・飲みやすさを重視した小さめのタブレットタイプ
・吸収をサポートする黒胡椒抽出物(バイオペリン®)配合 -
ナイスパックピコのタブレットは飲みやすいですか?
-
ナイスパックのカプセルに比べて、ナイスパックピコのタブレットは小さめの打錠となっておりますので、女性でも飲みやすい大きさとなっております。
タブレットタイプのサプリメントはカプセルよりニオイを感じやすいですが、なるべくニオイを軽減するよう製造しております。
ナイスパックのカプセルを飲み込むのが大変な方には、ナイスパックピコをおすすめいたします。 -
ナイスパックとナイスパックピコを同時に飲んでも大丈夫ですか?
-
どちらもマルチビタミンミネラルのサプリメントとなりますので、同時に1日4パックお飲みいただく必要はございません。
どちらもお飲みいただく場合には、例えば1日でナイスパック1パック、ナイスパックピコ1パックの計2パックまでとして、過剰摂取にお気を付けください。 -
ナイスパックピコは、いつ飲んだらいいですか?
-
サプリメントは食品ですので、どのタイミングでお飲みいただいても大丈夫です。飲み忘れのないタイミングでお飲みください。
水溶性ビタミンは、体内に貯めておくことができないので、1パックごとに分けてお飲みいただくのがおすすめです。 -
ナイスパックピコの成分の特徴は?
-
ナイスパックピコには、栄養成分の吸収をサポートするバイオペリン®を新配合し、若々しさをサポートするコエンザイムQ10を増量しています。
またビタミンA1,000μgのうち750μgはβカロテン由来であり、必要量だけ体内でビタミンAに変換されます。 -
アレルギー成分は含んでいますか?
-
ゼラチンとなります。
-
妊活中・妊娠中に飲んでも大丈夫ですか?
-
妊娠を望まれている方・授乳中ににふさわしくない原材料は配合されておりませんが、脂溶性ビタミン (A、D、E、K) の過剰摂取にならないよう他のサプリメント等を併用されている場合にはご注意ください。
また、医師から控えたほうが良い栄養素などのご指示がある場合は、摂取前に医師にご相談ください。 -
ナイスパックピコは、きちんとした工場で作られていますか?異物が混入したりしていないですか?
-
ナイスパックピコは、安心・安全な製品をお客様へお届けするために国内の大手のGMP認定工場にて製造されております。
"「GMPとは、Good Manufacturing Practice(適正製造規範)の略で、原材料の受け入れから製造、出荷まで全ての過程において、製品が「安全」に作られ、「一定の品質」が保たれるようにするための製造工程管理基準のことです。"
"健康食品(特に錠剤やカプセル状のもの)は、製造の過程で濃縮や混合などの作業が行われるため、製品中に含まれる成分量にバラつきがでたり、汚染などにより有害物質が混入したりする可能性があります。この問題を未然に防ぐためにGMPが導入されるようになりました。国際的にもGMPの義務化や自発的な取り組みが推進されています。"
GMP認定工場では、次のような品質管理が厳密に行われています。
・正しい原材料が使用され、製品に含まれている量は正確か
・衛生的に作られたか(施設や作業員の衛生状態など)
・異物が混入したり、他の製品との混同が生じたりしていないか
・どの製品も均質で設計どおりの内容か
・賞味期限内の品質は本当に保証されているか
・製造と品質管理に関する全ての記録が規定どおりに作成され、保管されているか
・規格外の製品が出荷されないよう、チェックする体制ができているか
・苦情などに対応できるよう、サンプルや製造・品質等の記録が残されているか」
出典:公益財団法人 日本健康・栄養食品協会「GMPマークを目印に健康食品を選びましょう!」

< 無料サンプルお申し込みについて >
アイナチュラ社 ナイスパック ピコ3日分を無料サンプルとしてプレゼントいたします。
お申し込み後、2営業日で発送の手続きをいたします。
[ ご注意 ]
・無料サンプルのお届けは初めてのお客様限定、一世帯あたり1回1点限りです。
・過去に同じサンプルをお申し込みの場合はお断りすることがございます。
・個人のお客様からのお申込みに限ります。フリマサイトやネットオークションへの転売はおやめください。
・頂いた個人情報は、サンプルの発送業務と必要な商品情報の提供以外のみ使用致します。当然、電話営業による執拗な営業行為は行いません。ご安心ください。
※転売禁止のお願い※
一人でも多くのお客様にお試しいただくため、お申込みはおひとり様一回限りとさせていただいておりますが、 お名前や住所を変えて何度もお申込みになり、フリマサイトやオークションサイトなどで転売されるケースが増えております。
転売されたサンプルは有効期限や品質の保証ができませんので、ご購入なさらないようあわせてお願い申し上げます。
また不正なお申込みと判断させていただいた場合は、ご連絡なく発送を控えさせていただきますので、あらかじめご了承ください。
「ニュースキン ライフパックタブレット」と「ナイスパックピコ」──毎日の栄養習慣に、どちらを選びますか?
忙しい現代人にとって、「きちんと栄養を摂る」ということは簡単なようで難しい課題。だからこそ、マルチビタミン・ミネラルのサプリメントを愛用する方が増えています。
中でも人気があるニュースキン社の【ライフパックタブレット】。
そして、ニュースキン社のライフパックタブレットを参考に作られたサプリメントが、アイナチュラ社の【ナイスパックピコ】です。
それぞれの特長や魅力をご紹介します。
ニュースキン「ライフパックタブレット」──確かな実績と信頼の品質
ニュースキン社は世界的なネットワークマーケティングブランドとして知られ、ライフパックタブレットはその看板商品とも言える存在です。◎ こんな人におすすめ
・長年サプリを活用している方
・栄養素の「質」にこだわりたい方
・海外ブランドへの信頼感がある方
◎ ライフパックタブレットの特長
・医学、栄養学に基づいた成分設計
・マルチビタミン、ミネラル、その他成分をバランスよく配合
・世界的に多くのユーザーに支持されてきた実績
“迷ったらこれ”というほど安定した人気を誇るのがライフパックタブレットの強み。
プレミアムな価格帯でありながら、支持を得続けるだけの信頼がそこにはあります。
アイナチュラプレミアム「ナイスパックピコ」──日本人のために、日本で丁寧につくられたサプリ
対するアイナチュラ社「ナイスパックピコ」は、国内製造・GMP認定工場で丁寧に作られているマルチビタミン・ミネラルサプリ。特にニュースキン製品を卒業したい人や、「サプリメントにかける費用を抑えたい」という人に選ばれています。
◎ ナイスパックピコの魅力
・ビタミン12種+ミネラル10種+黒胡椒抽出物(バイオペリン)を配合
・小粒で飲みやすく、無理なく毎日続けられる
・国内GMP認定工場での生産で、衛生・品質管理も安心
・ライフパックタブレットと似たような栄養成分を配合
◎ こんな人におすすめ
・続けやすい価格のサプリを探している方
・成分や品質には妥協したくない方
・MLMの購入方法が苦手で、もっと自由に選びたい方
中間マージンを徹底的にカットし、手に届きやすい価格を実現しているのがナイスパックピコの魅力。
毎日続けるからこそ、価格と品質のバランスはとても大切ですよね。
続けることがいちばん大切
結局のところ、サプリメントは「どれだけ良いものを一度試すか」よりも「毎日続けられるかどうか」がポイントです。
ニュースキン ライフパックタブレットのような安心のブランドで栄養ケアをしたい方もいれば、ナイスパックピコのように価格・品質・飲みやすさで長く愛用したいという方もいます。
どちらを選んでも、“健康を大切に思う気持ち”に違いはありません。
あなたのライフスタイルや価値観に合わせて、ぴったりの相棒を見つけてください。
