{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様 こんにちは
{@ member.stage_name @}会員
ログアウト 会員登録 お問い合わせ

ナイスプロテインダイエットモニター様参加の10日間ダイエットチャレンジ結果発表!

ナイスプロテイン(ミルクティー)のポイント1「10秒で手軽に栄養補給」ポイント2「毎日が楽しみになる美味しさ」
ナイスプロテイン(ミルクティー)のポイント3「ビタミン&ミネラル配合」ポイント4「8種のスーパーフード配合」
ナイスプロテイン(ミルクティー)のポイント5「女性の味方ソイプロテイン」ポイント6「満足感がしっかり続く」
ダイエット中におこる不調はたんぱく質不足かもしれません
美容もダイエットもがんばりたい方にはソイプロテインがおすすめです
ナイスプロテインは1食あたりたったの94.5kcalなので食事の置き換えにおすすめ
忙しい方の毎日の寄り添うご褒美プロテイン
ナイスプロテインは1杯に豊富な栄養素が配合されています
8種のスーパーフードが女性の美しさに役立ちます
ナイスプロテインを食事に置き換えると大幅なカロリーカットができます
ナイスプロテインは国内のGMP認定工場で作られています
フォーミュラ1プロテインご愛用者様にオススメのナイスプロテイン4

推定値栄養成分表示(チョコレート味25gあたり、推定値)


エネルギー 94.5kcal
たんぱく質 10.0g
脂質    0.7g
炭水化物  11.53g
-糖質   8.03g
-食物繊維 3.5g
食塩相当量 0.275g
カリウム  262mg
カルシウム 194mg

ビタミンC 15mg
ビタミンD 3μg
ビタミンB1 0.4mg
ビタミンB2 0.45mg
ビタミンB6 0.5mg
パントテン酸 3.0mg
ナイアシン 5mg
β-カロテン 0.75mg

成分 ハーバライフ社
フォーミュラ1
アイナチュラ社
ナイスプロテイン
エネルギー 90kcal 94.5kcal
カリウム 250mg 262mg
カルシウム 100mg 194mg
βカロテン 0.75mg 0.75mg
ビタミンC 15mg 15mg
ビタミンD 3µg 3µg
ビタミンB1 0.38mg 0.4mg
ビタミンB2 0.43mg 0.45mg
ビタミンB6 0.5mg 0.5mg
パントテン酸 2.5mg 3mg
リン 150mg -


アイナチュラプレミアム新製品 ナイスプロテイン(ミルクティー風味)300g 販売ページはこちら

ナイスプロテインチョコレート味 ナイスプロテインバニラ味
ナイスプロテイントロピカル味 ナイスプロテインストロベリー味
ナイスプロテインプレーン味 ナイスプロテイン抹茶味


〔 なぜソイプロテインがおすすめなの? 〕


食生活や生活習慣が多様化した現在、過食や運動不足による「肥満」や「メタボリックシンドローム」が問題となっています。
極端に食事制限をしたり、特定の食品のみを摂取する偏ったダイエットは、一時的には体重の減少が期待できますが、健康を損なう恐れがあります。

気をつけていただきたいのは、必要な栄養素が不足しないように、栄養バランスを考えることです。そこで、アイナチュラのナイスプロテインを使ったダイエットをご提案いたします。
プロテインと言っても、いくつか種類があります。その中でもダイエット向きなのがナイスプロテインで使用しております「大豆プロテイン」です。

食事の代わりにプロテインを飲むだけのダイエット方法なので、手軽にカロリーダウンができ、短期間でのダイエットの成功も可能です。
最大のメリットは、空腹もそれほど感じず、ダイエットできるのが魅力です。

また、栄養価が高く、体に必要な20種類のアミノ酸のうち、体内でつくることのできない9種類の必須アミノ酸をバランスよく含んでいます。

理想的な体重を目指したい方や、体重を維持したい方に「ナイスプロテイン」をオススメします。


ナイスプロテインアレンジレシピ特集

プロテインプリン

プロテインプリン

[材料]
・ナイスプロテイン 25g
・牛乳 240ml
・粉ゼラチン 3~4g

[作り方]
1.牛乳50mlを500wのレンジで40~50秒温める
2.1に粉ゼラチン入れてよく溶かす
3.シェーカーに残りの牛乳とプロテインを入れてシェイクする
4.3に2を加え、よく混ぜる
5.容器に入れて、冷蔵庫で冷やしたら完成


プロテインクッキー

プロテインクッキー

[材料]
・オートミール 50g
・ナイスプロテイン(チョコレート)25g
・バナナ 1本

[作り方]
1.バナナは皮に縦に1本切り込みを入れ、皮ごとレンジ600Wで1分加熱して、フォークで潰す
2.プロテインとオートミールを加えて、よく混ぜる
3.クッキーの形を形成する
4.180度に予熱したオーブンで15〜20分焼いて完成


プロテインわらび餅

プロテインわらび餅

[材料]
・ナイスプロテイン 25g
・サイリウムハスク 15g
・水 240ml

[作り方]
1.シェーカーに水→ナイスプロテイン→サイリウムハスクの順に入れてシェイクする
2.耐熱容器に入れて平らに均し、ふんわりラップをしてレンジで1分半加熱
3.粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす
4.カットしてお好みで抹茶パウダー・きな粉・黒蜜などをかけて完成


〔 人気YouTuberさんもナイスプロテインダイエットに成功! 〕


ナイスプロテイン ダイエットに挑戦したユーチューバーさやの富士さん

<youtuberのさやの富士さん>
ナイスプロテインダイエット!
3ヶ月で-11kgの減量に大成功!

ナイスプロテイン ダイエットに挑戦したユーチューバーちゃんゆりさん

<youtuberのちゃんゆりさん>
ナイスプロテインダイエット!
2ヶ月で-5kg達成!



〔 ナイスプロテインよくある質問 〕


アレルギー成分は含まれていますか?

各フレーバーに含まれるアレルギー成分は下記の通りでございます。

チョコレート・・・・大豆
ストロベリー・・・・大豆
バニラ・・・・大豆
抹茶・・・・大豆
トロピカル・・・・乳成分・大豆
プレーン・・・・大豆


薬と併用しても大丈夫でしょうか?

食品ですので基本的には心配はございませんが、服用している薬の種類によっては飲み合わせに考慮が必要な場合がございます。
また妊娠中・授乳中など、ご心配な場合にはお召し上がりになる前にお医者様とご相談ください。


1日何杯飲めばいいですか?

1日1~2杯がおすすめです。たんぱく質の1日当たりの摂取推奨量は男性で60~65g、女性が50gと推奨されています。
たんぱく質50gを食品で補おうとすると、ゆで卵で7.7個、納豆だと10パック、ウインナーだと25本分にもなります。
食事で全てのたんぱく質を摂取することは難しいため、食事とのバランスを見ながら、1日1~2杯のプロテインがオススメです。
また置き換えダイエットをする場合には1食置き換えから始め、慣れてきたら2食置き換えてみましょう。


運動してなくても飲んでいいですか?

運動をあまりしない人でも、健康を維持するためにはタンパク質は欠かせません。
髪や爪、皮膚、血液などを作る源になるので、タンパク質は積極的に補いましょう。
また、たんぱく質や水溶性食物繊維が豊富に含まれているため泡が多くできやすくなっていますが、栄養豊富な証ですのでご安心ください。


プロテインが溶けにくいです。

先に容器に液体を入れていただき、その後にプロテインを入れて混ぜてください。順序が逆になりますと、全て溶けきるのに時間がかかってしまいます。
気温や湿度によって、溶けにくくなる場合がありますが、その際は水分を多めに入れて溶かすようにしてください。


シェイクすると泡がたくさんできますがなぜですか?

ナイスプロテインは粒子が細かいため、泡立ちやすい仕様になっております。
また、たんぱく質や水溶性食物繊維が豊富に含まれているため泡が多くできやすくなっていますが、栄養豊富な証ですのでご安心ください。


プロテインを飲むと筋肉ムキムキになりそうで心配です...。

プロテインを飲むだけでは筋肉はつきません。
タンパク質は新しい筋肉をつくる材料となりますが、スポーツ選手のようなハードなトレーニングを行わない限り、プロテインを飲むだけで筋肉が付き過ぎるということはありません。



〔 プロテインダイエットのお供にオススメ 〕


アイナチュラプレミアム ミネビタナイス

ミネビタナイス
2,100円(税込)
必要なビタミンミネラルを
1日6粒で充実補給

アイナチュラプレミアム ナイスボンド

ナイスボンド
2,310円(税込)
現代の食生活では不足
しがちな食物繊維が豊富

アイナチュラプレミアム セルナイス

セルナイス
2,310円(税込)
カラダの巡り、余分な水分
バランスが気になる方に

アイナチュラプレミアム ナイスオメガ3

ナイスオメガ3
2,310円(税込)
EPA&DHAが生活習慣と
考える力をサポート